
西濃運輸についてのお知らせ
燃料サーチャージについて 2009年05月01日
謹啓 貴社ますますご隆盛のこととお慶び申し上げます。
平素は弊社「カンガルー便」をご利用頂き、厚く御礼申し上げます。
さて、弊社では昨年来より続いておりました燃料価格高騰によるコストを吸収するべく企業努力を続けて参りましたが、異常ともいえる価格高騰を自社努力で吸収することが困難となり、昨年9月1日に行政指導による『燃料サーチャージ制』を国土交通省へ届け出し、同制度を導入いたしました。
『燃料サーチャージ制』における料金改定方法については既にご案内のとおり、四半期の平均軽油価格が弊社で設定いたしました価格帯に応じて「改定(値上げ、値下げ、廃止)」することとしており、今般、直近四半期の平均軽油価格算定から平成21年6月1日より下記のとおり値下げ(改定)を実施させていただくことといたします。
今後とも、お客様のニーズにお応えできるようサービス向上に努めて参る所存でございますので、相変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
記
現行平均燃料価格帯:127円~137円未満
変更後平均燃料価格帯:97円~107円未満
適用燃料(軽油)価格:石油情報センター発表の『軽油店頭現金価格』
基準価格:99年平均価格77円
※サーチャージ料金については、四半期ごとの平均燃料価格を基に改定を行います。
適用する燃料価格 | サーチャージ料金の適用期間 |
---|---|
4~6月の平均価格 | 9月~11月 |
7~9月の平均価格 | 12月~2月 |
10~12月の平均価格 | 3月~5月 |
1~3月の平均価格 | 6月~8月 |
<価格設定>
改定する価格帯 | 燃料サーチャージ算出上の価格 | 算出上の燃料価格上昇額 |
---|---|---|
77円未満 | サーチャージ廃止 | |
77円~87円未満 | 86円 | 9円 |
87円~97円未満 | 96円 | 19円 |
97円~107円未満 | 106円 | 29円 |
107円~117円未満 | 116円 | 39円 |
117円~127円未満 | 126円 | 49円 |
127円~137円未満 | 136円 | 59円 |
137円~147円未満 | 146円 | 69円 |
147円~157円未満 | 156円 | 79円 |
157円~167円未満 | 166円 | 89円 |
燃料価格のリンク先:石油情報センター(http://oil-info.ieej.or.jp/price/price.html)