ホームトップ > お知らせ(2014) > PPPの取扱物量が好調 年内に釜山で第2物流センターも稼動

西濃運輸についてのお知らせ


PPPの取扱物量が好調 年内に釜山で第2物流センターも稼動 2014年03月06日

印刷用PDFはこちらPDFアイコン(264KB)

セイノーホールディングス株式会社(本社/大垣市田口町1番地、社長/田口義隆)では、2012年の5月より提供している「釜山・プラットフォーム・プロジェクト(PPP)」が好調なため、年内に釜山において第2物流センターを稼動させる予定です。

韓国釜山港はFTZ(自由貿易地域)に指定され、コンテナ取扱量世界5位という世界トップクラスのハブ港湾として、世界各地からのコンテナの積み替えを行う拠点として成長しています。
PPPは、この釜山港の機能・メリットを最大限に活用したセイノーグループのロジスティクスサービスで、製品を輸出入する際に、日本国内ではなく釜山港で保管・加工作業を行うことで、お客様にコストメリットを提供していくものです。
釜 山には、韓国側のパートナー企業であるMS Distriparkの大型倉庫(床面積23,000㎡以上)が既に稼動しており、サービスの開始以降順調に 取扱物量が増加し、昨年の12月現在の稼働率は90%以上となっています。そのため同社では、今年中の営業開始を目指し、同センターの近接地に第2物流セ ンターを建設するものです。
第2物流センターは敷地面積約31,000㎡、延床面積約35,000㎡の6階建てになる予定。このうち15,000 ㎡は、熊東背後物流団地では初となる冷蔵・冷凍倉庫とする計画で、食品や精密機器、半導体などの保管・流通加工業務の需要を見込んでおり、既に複数社より お問合せを頂いています。
 

第2物流センター 完成予想図

第2物流センター 完成予想図


西濃運輸についてのお知らせ