![](/seino/media/img-lib/service/hr-background.gif)
容積換算重量
物流用語として使用される「容積換算重量」について、解説しています。
容積換算重量
容積換算重量とは容積を重量に換えて計算されるものです。通常、貨物運送の料金は容積重量と実重量を比較し、重い方をもとに計算されます。
容積重量の計算はトラックなら1㎥(縦×横×高さ)=280kg、海上なら1㎥(縦×横×高さ)=1000kgが一般的に使われています。航空貨物の場合IATA(国際航空運送協会/ International Air Transport Association)が6,000㎤=1kgと定めていますが、5,000㎤=1kgを採用する企業も存在します。