
インボイス
物流用語として使用される「インボイス」について、解説しています。
インボイス
インボイスとは
インボイスとは貿易取引における「送り状」とも言われる書類です。主に海外に商品を発送する際に使われるもので、一般的にインボイスがないと通関手続きが行えません。重要なものである以上、内容を正確に記載しなければなりません。英語で記入する場合もあります。
インボイスは売り手側が買い手側に対して、発行するもので、貿易上取引を行う際、商品番号、商品名、数量、重量、単価などの「明細」と買い手側に求める商品代金などの「請求金額」等を記載する必要があります。商品の明細や商品代金が掲載されているため、インボイスは明細書兼請求書兼送り状の役割を果たしています。