
西濃運輸についてのお知らせ
集荷時間の通知機能を全店で導入 2025年04月30日
集荷時間の通知機能を全店で導入
~お客様の業務効率向上と物流DXの推進~
西濃運輸株式会社(本社/大垣市田口町1 社長/高橋智 以下、西濃運輸)は、集荷予定時間を事前にお客様へ通知する新機能を全営業所で導入いたしました。本取り組みはお客様の業務効率化の促進と、物流業務のDXを加速させることを目的としています。
【新機能の概要】
1.集荷予定時間の通知:
お客様へ事前に通知。荷渡し準備の効率化を図るとともに、事務所への問い合わせ件数を削減。
2.ドライバーへの自動手配:
集荷実績を活用し、お客様からの集荷依頼を、配車担当者を介することなく、直接ドライバーへ配信する仕組みを整
備しました。さらに、複数のドライバーへ同時に配信することも可能であり、これにより集荷依頼に対して迅速かつ
柔軟に対応できる体制を構築しました。
【導入によるメリット】
機能導入によるお客様のメリット
・集荷時間の事前通知により、荷物の準備等のスケジュール管理が容易に
・問い合わせの手間が減少し、事務作業の負担が軽減
機能導入による西濃運輸のメリット
・問い合わせ対応の件数・工数削減により、事務作業の効率化を実現
・ドライバーの荷待ち時間削減など、負担軽減とスケジュール管理の最適化
・集荷業務の全体的な効率化により、輸送品質を向上
【社会への影響と展望】
物流業界では2024年問題や少子高齢化によるドライバーの人手不足が懸念されています。この課題に対して、西濃運輸
は物流業務のDX化に取り組み、効率的かつ環境に配慮した物流を実現することで、持続可能な物流体制の構築を進めて
いきます。