
web社内報
カテゴリーを選択 |
結婚を機に、より条件の良い職を求めて地元の青森を離れ、当時愛知万博で盛り上がっていた東海地方の運送会社でドライバーをやっていた野際さん。そんな彼に入社のきっかけを聞くと、「セイノーに商品の引き取りに行った際の活気が忘れられず、セイノーのような大きな会社でずっと働きたいと思っていたので入社しました」と爽やかな笑顔で話してくれた。 2年前に浜松支店から山形支店に異動した彼は、他の人が難しいと思うような物量を捌いたときや、お客さまから「本当に助かった、ありがとう」「野際くんが来るから商品を出しているんだよ
山形支店 野際 祐樹さん 山形支店 野際 祐樹さん | 【あなたの街のセイノーマン】 | 2014年09月18日 |
セイノーホールディングスでは、9月9日(火)に社員約160名が参加し、避難・防災訓練を行ないました。これは災害発生時において身を守る安全行動を行ない、瞬時の行動を習慣化することを目的としています。被害を最小限度にとどめるため、自衛消防隊員各々の役割を再確認しました。 訓練では南海トラフの巨大地震が発生したことを想定し、社員が机の下に隠れる等の行動で身の安全を確保。続いて地震発生に伴って食堂より火事が発生したことを放送で伝達し、速やかに安全な場所へ避難しました。大垣消防組合中消防署にご協力をいただき、消化班
第9回 あしたラボ『避難・防災訓練』 第9回 あしたラボ『避難・防災訓練』 | 【社内活動・イベント】 | 2014年09月09日 |
4月22日、受け人様の電話によって本来は板橋支店止めとなるべき自転車が出荷人様のミスにより和光支店止めとなっていることがわかりました。電話応対した黄瀬副主任は早急に商品を探し出して、他店への回送便に積み込まれるのを未然に防ぎ、お客さまからありがとうのメールを頂戴しました。 『大変丁寧かつ親切に対応していただき感謝しています。増税前からの業務多忙により他社の対応の悪さを話しに聞きますが、今回のような素晴らしい対応をしてくださった西濃運輸様を今後、機会がある時には是非利用したいです』。
滋賀支店 黄瀬博記さん 滋賀支店 黄瀬博記さん | 【お客さまからの「ありがとう」】 | 2014年08月01日 |
6月24日の東京都大田区は、ゲリラ豪雨に見舞われました。営業乗務社員 の吉田さんはお客さまの商品を雨から守る対応をした事でお客様からありがとうのメールを頂戴しました。 『門の外でインターホンを鳴らした時には、雨ガッパを着ていたのに商品を運ぶ時には商品が濡れないように雨ガッパを被せて持ってきてくれました。プロ意識に大変感動しました』。
京浜ターミナル支店 吉田浩一さん 京浜ターミナル支店 吉田浩一さん | 【お客さまからの「ありがとう」】 | 2014年08月01日 |
6月24日に商品の持込をして、帰り際に車の後輪を縁石に乗り上げて困っていたお客さまを助けたところ、ありがとうの手紙を頂戴しました。 『前後に動かせば車体を傷つけるような状態で困っていたところ、社員の方が出てきていただき、暑い中ジャッキで持ち上げてとても手際よく助けていただきました。長く貴社を利用させていただいてドライバーの方にはいつも良くしてもらっていますが、今回しみじみありがたく思いました』。
名古屋東支店 荻野英一さん、榊原翔子さん、根木一道さん、近藤賢治さん 名古屋東支店 荻野英一さん、榊原翔子さん、根木一道さん、近藤賢治さん | 【お客さまからの「ありがとう」】 | 2014年08月01日 |
web社内報に関するご意見・ご感想はこちらからお寄せください